10月3日(金)髙嶋景子教授による「子ども主体の保育を考える」研修を開催します

10月3日(金)14時30分より、聖心女子大学 現代教養学部 教授 髙嶋景子先生による、「子ども主体の保育を支える『対話』とは~『語り合い』が生み出す保育の創造~」をテーマに研修を開催します。子どもの姿との対話や、保護者、同僚との対話を重ねていくために必要となる関係性の持ち方やツール等について学んでいきます。

研修の「お知らせ」お申し込みは会員ページをご参照ください。

今回の研修は 会場での出席のみとなり、後日のビデオ視聴はございません。