8月28日 玉川大学 田澤 里喜 教授による「保育の質向上を目指す園づくり」研修が開催されました

 8月28日(木)14時30分より、玉川大学教授 田澤里喜先生による、保育の質向上を目指すことをテーマにした研修が開催されました。「保育の質向上」を園として取り組む方法、また「子どもが『いてほしい』と思う先生」とはどのようなことなのか。「自分らしくいられる保育園」、実習生が「ここで働きたい」と思ってもらえるには。などなどわかりやすい指標設定で多くの内容を学ぶことができました。また、「保育は『大変』」ばかりが先行している中で、それ以上の「保育の楽しさ」や、子どもたちの成長と自己の成長を実感できる仕事であることを今こそ、各保育現場から発信していきましょうと呼びかけていただきました。

研修の資料、「お知らせ」等は会員ページをご参照ください。